歴史を紡ぐ仏前式
小矢部市の鎌倉時代末期に創建された乗永寺にて仏前挙式。広い敷地内の至る所にオリエンタルな要素を加えたデコレーションを施し、伝統を大切にしながらも現代のモダンなエッセンスを取り入れた挙式で二人らしさを表現。敷地内だけではなく、館内にもドレス前撮りを行った写真を飾り、挙式だけでもゲストの方へお二人のことを伝える工夫を。仏前挙式自体は花嫁行列、お水合わせの儀、お念珠授与、御焼香など正統的な進行で執り行われ700年の歴史を感じながら後世へとつなぐ仏前式となりました。


